Lesson plan Entry

PSA特別レッスン企画2025-26シーズン申込_PanCS エントリーフォーム

予約開始 2025年10月7日(火)12時から

2025年 伊藤敦キャンプ エントリーフォーム

No.162~No.170 シーズン講座「外脚の神髄」 ~スキーの最も重要な要素である外脚の奥義を極める~

平日の空いているゲレンデを、最大限有効に使って確実に上手くなる事を目指すシーズン講座です。
1級程度以上の方が対象で、担当する伊藤敦がアルペンナショナルチームでのレーサ―として、SAJナショナルデモンストレーターとしてのキャリアの中で培ってきた基礎技術や、様々な状況にも対応できる大切な技術をお伝えします。2日間ごとにテーマを設定し9回、合計18日間実施します。
特別講座と同様で、シーズンを通して講師は伊藤敦が担当致します。
しかし特別講座とは違い、全会期出席の縛りはございませんので、ご自身のご予定に合わせてご参加頂く事が出来ます。
各会期テーマを決めて実施します。全会期の受講も可能(抽選の場合には受講できない可能性もあり)ですし、必要なテーマのレッスンを選択して受講することも可能です。
平日にトコトン滑り込みをしたい方にはかなりお勧めのレッスンです。

【各会期のテーマ】
①基本動作を身に付ける  12/24(水)25(木)
・ポジショニング(センターポジション)
・荷重動作(屈曲・伸展)
・エッジング(内旋・外旋)
プルークスタンスからズレの多いパラレルで外脚荷重、上体の適度な外向形を意識する。

②基本動作を身に付ける  1/7(水)8(木)
・ポジショニング(センターポジション)
・荷重動作(屈曲・伸展)
・エッジング(内旋・外旋)
プルークスタンスでズレの多いものからエッジングを強めて、ズレの少ないカービングを習得する。
シュテムボーゲンでターン前半に外脚の荷重をする。パラレルでズレの多いものからエッジングを強めてズレの少ないカービングを習得する。

③外脚荷重、外向形姿勢を身に付ける。 1/14(水)15(木)
・上体の外形姿勢
・上体の外向姿勢
外脚でのターンで荷重を多く感じる。上体の逆捻りで外向姿勢を意識する。ストックを横に持って外形を意識するなどのバリエーションの練習。

④エッジング、荷重動作を身に付ける。 1/21(水)22(木)
・角付けの大小
・荷重の強弱
プルークスタンスからパラレルでのエッジングの強弱と荷重の強弱でターンのズレ幅をコントロールする。
ターンスピードもだんだん早いものに変化させて行く。エッジングの強弱と荷重の強弱でターンサイズの変化とターン弧のコントロールをする。

⑤斜度変化や不整地への対応を身に付ける。 1/28(水)29(木)
・ポジショニング(ターン姿勢の入れかえ)
・ポジショニング(斜度変化と遠心力に合わせる)
パラレルでのカービングターン、外脚荷重、適度な外向形姿勢の維持を意識する。不整地での練習や不整地を意識しての脚の屈曲、伸展の練習。

⑥カービングターンのコントロールや不整地への対応を身に付ける。 2/4(水)5(木)
・センターポジションのキープ
・角付け荷重の大小
ロングターンからショートターンでのカービングターンのターン弧やスピードのコントロール。
不整地での練習や身体の早い動きの練習。

⑦シーズン中盤、もう一度基本動作の復讐。 2/18(水)19(木)
・ポジショニング(センターポジション)
・荷重動作(屈曲・伸展)
・エッジング(内旋・外旋)
プルークスタンスからパラレルでズレの多いものからエッジング荷重を強めてズレを少ないカービングを習得する。外脚荷重、上体の適度な外向形を意識する。

⑧外脚荷重、外向形姿勢、エッジングを身に付ける。 2/25(水)26(木)
・骨盤の向きから外向形姿勢
・角付け荷重の強弱
外脚でのターンや骨盤の向きの外向姿勢を意識する。ストックを横にもったり、ノーストックなどで外向形を意識するバリエーションの練習。

⑨斜度変化、不整地、カービングターンへの対応を身に付ける。 3/11(水)12(木)
・ポジショニング(ターン姿勢の入れかえ)
・ポジショニング(斜度変化と遠心力に合わせる)
・センターポジションのキープ
パラレルでのカービングターンで外脚荷重、適度な外向形姿勢の維持を意識してターン弧やスピードのコントロールをする。不整地での練習や身体の早い動きの練習。

レッスン時間 9:00~11:00 / 12:00~15:00 
受付時間 8:30~8:45
受付場所 センターハウス内スクール受付 (受付場所が変更になる場合は個別にご連絡いたします) 
募集対象・内容 ・1級程度以上の方が対象
・各会期のテーマをご覧下さい
・複数回レッスンをお申込みの方は、パノラマ会一般会員へのお申込みをお勧めいたします。 (各種特典が受けられます)
注意事項 ※安全の為、ヘルメットの着用は義務とさせて頂きます。
No. レッスン名 会期 担当講師 定員 料金 お申込み
162 シーズン講座 『外脚の神髄』~外脚の奥義を極める~① 12/24(水)25(木) 伊藤 敦 10名 ¥22,000
163 シーズン講座 『外脚の神髄』~外脚の奥義を極める~② 1/7(水)8(木) 伊藤 敦 10名 ¥22,000
164 シーズン講座 『外脚の神髄』~外脚の奥義を極める~③ 1/14(水)15(木) 伊藤 敦 10名 ¥22,000
165 シーズン講座 『外脚の神髄』~外脚の奥義を極める~④ 1/21(水)22(木) 伊藤 敦 10名 ¥22,000
166 シーズン講座 『外脚の神髄』~外脚の奥義を極める~⑤ 1/28(水)29(木) 伊藤 敦 10名 ¥22,000
167 シーズン講座 『外脚の神髄』~外脚の奥義を極める~⑥ 2/4(水)5(木) 伊藤 敦 10名 ¥22,000
168 シーズン講座 『外脚の神髄』~外脚の奥義を極める~⑦ 2/18(水)19(木) 伊藤 敦 10名 ¥22,000
169 シーズン講座 『外脚の神髄』~外脚の奥義を極める~⑧ 2/25(水)26(木) 伊藤 敦 10名 ¥22,000
170 シーズン講座 『外脚の神髄』~外脚の奥義を極める~⑨ 3/11(水)12(木) 伊藤 敦 10名 ¥22,000

2025年10月7日(火)12時から予約開始
※以下のお申込みフォームはそれまで入力できません

パノラマ会
一般会員 申込の有無Member
  • パノラマ会一般会員申込希望の方は、No200をエントリーしてください。
名前Your Name
ふりがなName Reading
メールアドレスMail Address
メールアドレス(確認)Mail Address Confirm

こちらのメールアドレス宛てにお申込みの内容の控えを送信します。
半角英数でお間違えのないようご入力ください。
※携帯アドレスの場合、ドメイン指定受信などの受信設定をしている方は、psa-ski.com からの受信を許可してください。

性別Gender
郵便番号Postal
 郵便番号検索
住所Address
生年月日(西暦)birthday
携帯電話Mobile Phone
緊急連絡先Phone Number
緊急連絡先のお名前と続柄※お申込み者様以外の方をご指定いただき、氏名 続柄をご入力ください。
スキーレベル※該当するレベルを選択して下さい(複数選択可能)。
保護者氏名※お申込み者様が未成年の場合はご入力ください。
同意Consent

パノラマスノーアカデミーでは、会員のプライバシーを尊重し、個人情報の取り扱いに関して指針を定め、その保護に努めております。詳細については個人情報保護方針をご覧ください。

【免責同意確認】

 同意します
備考Mail Contents
(ご質問はこちらにお願いします) ※宿泊、バス利用に関しての追加・補足などもこちらへ入力をお願いいたします。