日帰り 1級受検コブ対策④
整地の種目は得意だが、不整地が苦手で何度も受検に失敗している方は多いはず。
検定を担当するインストラクターが、その様な方の為に不整地(コブ)種目に特化したレッスンをいたします。
整地で小回りの基礎をしっかり確認をして、不整地に必要な応用を学び、不整地の滑り方を身に付けます。
実際の検定で使用する予定のコースも使って、合格に必要な不整地の滑り方、コースの攻略の仕方もお伝えします。
レッスン時間 | 9:00 ~ 11:00 / 12:00 ~ 15:00 1日5 時間レッスン |
---|---|
受付時間 | 土日 8:15~ 8:45 / 平日 8:30~8:45 |
受付場所 | センターハウス内スクール受付 (受付場所が変更になる場合は個々にご連絡いたします) |
No. | 36 |
---|---|
レッスンクラス | 日帰り 1級受検コブ対策④ |
会期 | 3/13(土) |
担当講師 | 藤田 |
定員 | 8名 |
料金 | 10,000円 |
レッスン内容 | コブの滑り方の基本は整地の小回り。まずは、整地でしっかり弧を描いてスピードをコントロール出来るベースを作ります。身体とスキーの動かし方を身に付けて、コブに必要な要領を加えてマスターしていきます。スキーを動かす方向、身体の落下の仕方、ストックを突くタイミング等、要領を覚えると苦手なコブが滑れるようになります。 |