キャンプ コブとれ。マスタークラス②
「コブの滑り方が全く分からない」コブ斜面を前に、身体がこわ張り、腰が引けたり、とにかくコブが苦手という声は沢山聞かれます。昔の様な丸いコブの形状が、深い溝の様なコブになってから、スピードのコントロール、スキーの板の回し方が難しくなりました。しかし、基礎技術を身に付けた上で、コツを掴めばそのようなコブでも滑れるようになります。入門クラスでは、基礎技術を身に付けて、コブの中では、安全確実に、ゆっくり滑り降りる方法からトレーニングして、少しずつコブを攻略します。ベーシッククラス、マスタークラスでは、基礎技術を確認し、コブの形状に合わせて対応できる応用技術を覚えます。正しい方法で数をこなし、技能を高めます。
レッスン時間 | 9:00 ~ 11:00 / 12:00 ~ 15:00 1日5 時間レッスン |
---|---|
受付時間 | 8:15~ 8:45 |
受付場所 | センターハウス内スクール受付 (受付場所が変更になる場合は個々にご連絡いたします) |
No. | 59 |
---|---|
レッスンクラス | キャンプ コブとれ。マスタークラス① |
会期 | 2/27(土)28(日) |
担当講師 | 杉山飛鳥 |
定員 | 8名 |
料金 | 20,000円 |
募集対象・内容 | 1級程度以上の方が対象です。 コブの中でもしっかり弧を描く滑りを目指します。 様々なコブの形状に即座に対応して、スピードをコントロールして、安定して滑れるようにトレーニングします。2日間の日程で、基礎技術の確認から始め、コブの実践的な滑りに繋げるため、しっかり時間をかけてトレーニングをします。 |